2013年02月04日
What's フルータリアン 2
フルータリアンのYou Tube、その2
いきなりフルータリアンじゃなくて、その前に
ベジタリアン的なものも通過・・・
ベジタリアンは結構前からちらほら聞いていて・・・
ルールは様々・・・
動物性食品ぜんぶNG!!
殺生してなければ動物性食品もO.K.などなど・・・
動物性食品ぜんぶNGは、かなりめんどくさい
そばつゆさえNGとなる(^^;;
肉は食べないけど、乳やタマゴはO.K.って人たちは
太ってる人が多い気がする(^^;;
大豆が身体に良いとか、とうもろこしは低カロリーとか・・・
海藻類はヨードに食物繊維豊富で〜・・・とか・・・
しいたけは天然の抗生物質的に身体によいとか・・・
魚の脂はオメガ3で〜・・・とか・・・
それでも、本当に美味しい?食べたい?ん〜・・・?
口の悪い人に、
大豆やとうもろこしなんて、家畜のエサじゃん?
的な事を言われて・・・はっ?わっ?おぉ〜(^^)
あまり食べたくならないワケがわかった気がして・・・
焼き肉、寿司、中華、フレンチ、イタリアン
ふぐ、懐石料理、しゃぶしゃぶ・・・・
美味しい料理はたくさんあるけど・・・
お腹が空いて、一番食べたくなるものって・・・
おにぎり! バナナ! りんご!・・・主に炭水化物、糖類のはず
生まれかわったらゴリラになって、ジャングルでバナナ食べて
のんびり暮らしたい・・・なんて、思ってみたり・・・
チーズは大好きだけど、牛乳はもう25年以上
ほとんど飲んでない。ま、チーズも最近は時々・・・だけど
東京に来てから、自然食品系のお店などで、
本当の牛乳が売っていて・・・
これなら美味しいと思えるかも?だけど・・・
人間なのに、なんで牛の乳飲むん〜?なんかヘン〜・・・
しかも赤ちゃんじゃないのに乳飲む・・・ん〜・・・?
中学生の頃は、牛乳飲むと背が伸びる神話?により
一日 1リットル?お世話になった事もありましたが・・・
ちょっと前まで脱脂粉乳の方が、さっぱりしてて好きだったけど
フルータリアンのちょっと前の、ネオベジタリアンかな?
の頃から、乳製品、タマゴ、獣肉、大きな魚
極端に減らしたし、タマゴは1年以上買ってないかも・・・
水がめ座の時代、愛と調和の時代だから
殺生してまで食べるのはもう・・・って時代らしい
わざわざ殺さなくても、他に食べるものはあるし・・・
なにも持たずに、ジャングルにぽいっとほうりだされ
(んな事そうそうないけど、想像してみてくださいまし(^^;; )
お腹ぺこぺこになって・・・何を食べる?
素手でもぎとり、生で食べて、一番美味しいのは、果物
果物があるのに、草の葉っぱ、食べたい?
うさぎや鳥などの動物を捕まえて、がぶりと食いつく?
なるほど、人間って果物を食べる動物なんだ〜(^^)
と、納得したのだ、ちょっと前に
だからフルータリアン、始めたのだけど(^^)
とて、友と外食、とかって機会には
まだ肉類やチーズ、魚も食べるけど・・・
どう思う?フルータリアン (^^)
水がめ座の時代のうた
歴史に育くまれた芸術
料理も、音楽も、他にも色々・・・
天界の音楽
三次元に届けるのは・・・
がんばる〜o(^^)o
カミサマ〜(^^) ありがとう〜(^^)
posted by Be-B at 14:53| 日記