2020年04月21日

そ?だよね?、わかるよ?(^◇^)

日常会話って、会話の練習みたいなもので、
伝わらなければ、言わない方がマシ。

伝わらないうえに、ケンカになってしまったり、
相手の、自分の、氣分を悪くする、
だったら、言わない方がいい。

でも、言葉って、たくさんある。

だから、選べばいい。

愛、思いやりをもって、言葉を選ぶ。

昔はうまく出来なくて、
ケンカしたり、
怒ったり泣いたり、
周りに迷惑かけつつ(^^ゞ

それでは、楽しくない、幸せ薄い(^^ゞ

生まれてきたからには、幸せになるのは義務。
ってなことを、斎藤ひとりさんが言ってた。

言霊の力、あると思う。

わたしの尊敬する人たちのほどんどが、
他人の悪口を言わない、
空氣悪くする発言をしない、
愛と思いやりをもって、言葉を選んでいるのだと思う。

またもや斎藤ひとりさんの話からなのだけど、

そ〜だよね〜、わかるよ〜(^◇^)

この言霊は、すごい(*^_^*)

日常会話において、
雰囲氣悪くしたり、ケンカになったりする原因は、

反論。

仲良しだからって、全ての意見が一致するわけではない。

反対意見を言いたい時もあると思う。

だからって、うそついたり、無理したりして、同意するのではなく、
言いたいことは、わかったよ(^。^)
という意味で、

そ〜だよね〜、わかるよ〜(^◇^)

まずは、相手の言ったことを肯定する。
否定しない。

それだけで、雰囲氣悪くなることは、まず避けられると思う。


こんな世の中になっていて、
うたう場所が自粛、飲み屋さんも自粛、
デパートも自粛、
あちこち自粛だらけで、
楽しくない。

それでも、日々、空元氣だして、ニコニコ笑って、
元氣に過ごしてる。

辛い時に笑っていられるのって、かっこいいな(^^ゞって思って(^^ゞ

この騒ぎについて、何も調べていないわけじゃない。
だけど、辛い現状を全面的に受けて、
絶望するなんて、いやだ。
誰かを責めて、文句言うのも、いやだ。

少ない可能性でも、良くなる方向に、
絶望ではなく、希望を持って、生きていたい。

情報は鵜呑みにしてはいけないと思う。

サヨク的、と言われてしまったのだけど、
自分で確かめないと、信じたくない。
ウヨク、サヨク、色々な人が、色々なことをいうので、
よくわからなくなるけど、
わたしはどちらでもないつもりだし、
団体に所属するのは苦手。


テレビやネットの情報、
自分では現場に行けるわけでもない海外や他府県、
その情報を発信してくれているのだけど・・・・
報道も歴史も、台本書く人目線。
だから、鵜呑みにするのは、おかしい。

かといって、わたしは評論家でも医師でもない。
専門的なことは、わからない。

結構ひどい世の中になってる。

だから、良くなってほしい。

ただ、それだけ。


ある日突然、きっと近い日に、この騒ぎのウイルスは、ぱっ!
と消えちゃって、
平和な日々が来る。

とか、妄想して、
希望的、前向きなことばかり言っていると、

何も知らないお氣楽者、って判断されちゃいがちなのかな?
特に男子の友達や知人は、
自分の知ってる世論を並べて、
平和を願う発言と反対のことばかり言う。
ちゃんと現実みなくちゃだめだよ、ってお説教されてる、みたいな?(^^ゞ

そんな会話の時にも、

そ〜ですね(^^ゞ
そ〜だよね〜(^^ゞ
わたし、難しいこと、わからなくて〜(^^ゞ

と、笑って流して、
ってなことが、多い日々。


今日、とうとう、スネた(-。-)y-゜゜゜わたし。

現実って、なに?

世の中に起こっている出来ごとは、一応、わかっている、つもり。

世の中に起こっている出来ごとだけが、現実ではない、とおもう。

ものは考え様、
見る角度、
で、同じ出来ごとも、違うものに考えられたり、見えたりする。

ワクチンを開発、とか、良い政策とか、
大きな功績は、わたしには出来ない。

芸能界に居た時に、大ヒット曲だして、左ウチワ人生だったら、
周りの人たちの経済を少し助けるくらいは出来たかもだけど、
それはタラレバな寓話(^^ゞ

わたしに出来ること、
ニコニコ元氣に、周りの人を誉めたり、笑わせたり、
そのくらいしか、出来ない。
それ、やってるけど、楽しいけど、
今日は誰にも会いたくなくなった。

本当はみんな、望んでいるはず、
早く平和になってほしいって。

うたう場所もなくて、
経済の不安だって、オマケにつきまとう、
だけど、
早く平和になってほしいから、
先取りして、平和な日々のように、
ニコニコ元氣にしている。

真意を、本心を、伝えるちからが足りないから、
お氣楽者としてお説教されてしまうのかな?

説教されるの好きな人って、居る?
わたしは好きじゃない、するのも、されるのも。

早く平和になってほしいね(*^_^*)
そ〜だね(*^_^*)
そんな会話がしたい。

今日はひとりでヒキコモリ。
自分を慰め、誉め、励まし、見直し、反省し・・・・
充電してます。

また明日から、笑って元氣に、銀座に行く。
次亜塩酸水の霧吹き片手に。

お氣楽者、上等(-。-)y-゜゜゜

愛と思いやりを持って、笑って生きる、お氣楽者。
すべては、いいうた、うたうため、な、うたばか。
ひとりくらい、そんなばかが居てもいいかもだけど、
平和はひとりの願いでは、なかなか叶わない。

本当に平和を願うなら、笑って幸せ、増やそうよ。
小さい幸せ、ひとつずつ(^。^)

言わずもがななので、現場日程は更新してない、ごめんなさいm(_ _)m

読んでくれて、ありがとう。

https://www.youtube.com/watch?v=nDLNF13S2nk


posted by Be-B at 19:31| 日記